踏切 | ||
橋りょう | ||
流鉄を越える跨線橋・陸橋 | ||
流鉄の下を通過 |
RN1:馬橋 | ||
2号踏切 | ||
三村跨線人道橋 歩行者・二輪車 | ||
馬橋橋りょう (まばし) | ||
3号踏切 | ||
三ヶ月橋りょう (みこぜ) | ||
4号踏切 | ||
二ツ木橋りょう (ふたつぎ) | ||
JR馬橋支線 | ||
5号踏切 | ||
5号の2踏切 踏切支障報知装置有 | ||
通路踏切 幸谷駅構内踏切扱 | ||
JR武蔵野線 | ||
RN2:幸谷 | ||
5号の3踏切 歩行者・二輪車 | ||
5号の4踏切 歩行者・二輪車 | ||
JR北小金支線 | ||
8号踏切 | ||
大谷口橋りょう (おおやぐち) | ||
大谷口本城大橋 歩道は片側のみ | ||
10号踏切 第四種踏切(警報器無) | ||
11号踏切 第四種踏切(警報器無) | ||
12号踏切 第四種踏切(警報器無) | ||
13号踏切 千葉県道280号 | ||
小金城趾駅跨線橋 歩行者 | ||
RN3:小金城趾 | ||
14号踏切 歩行者・二輪車 | ||
坂川橋りょう (さかがわ) | ||
17号踏切 | ||
RN4:鰭ヶ崎 | ||
18号踏切 | ||
19号踏切 歩行者・二輪車 | ||
鰭ケ崎陸橋 | ||
つくばエクスプレス | ||
21号踏切 | ||
西平井陸橋 歩道は片側のみ | ||
24号踏切 平日はスクールゾーン内 | ||
25号踏切 | ||
26号踏切 | ||
RN5:平和台 | ||
29号踏切 | ||
へいわだい跨線人道橋 歩行者・二輪車 | ||
RN6:流山 |
所在 | 名 | 種 | 渡り板 | 警報機 ランプ |
遮断棒 本数 |
---|---|---|---|---|---|
松 戸 市 |
2号 | 第一種 | 木製 | 通常 | 4 |
3号 | 第一種 | 木製 | 通常 | 2 | |
4号 | 第一種 | コンクリ | 通常 | 4 | |
5号 | 第一種 | コンクリ | 全方位 | 4 | |
5号の2 | 第一種 | コンクリ | 通常 | 10 | |
通路 | 第一種 | 木製 | 全方位 | 2 | |
5号の3 | 第一種 | 木製 | 通常 | 4 | |
5号の4 | 第一種 | コンクリ | 通常 | 2 | |
8号 | 第一種 | コンクリ | 通常 | 4 | |
10号 | 第四種 | コンクリ | ― | ― | |
11号 | 第四種 | コンクリ | ― | ― | |
12号 | 第四種 | コンクリ | ― | ― | |
13号 | 第一種 | コンクリ | 全方位 | 4 | |
14号 | 第一種 | 木製 | 通常 | 2 | |
流 山 市 |
17号 | 第一種 | コンクリ | 全方位 | 4 |
18号 | 第一種 | コンクリ | 通常 | 4 | |
19号 | 第一種 | コンクリ | 全方位 | 2 | |
21号 | 第一種 | コンクリ | 全方位 | 4 | |
24号 | 第一種 | コンクリ | 通常 | 4 | |
25号 | 第一種 | コンクリ | 通常 | 2 | |
26号 | 第一種 | コンクリ | 全方位 | 4 | |
29号 | 第一種 | コンクリ | 通常 | 4 |