メニューはページ最上部 

りゅーてつ日和!
これは、りゅーてつ好きが作った
りゅーてつ好きのためのサイト。


 車号対照表

車号対照表

愛称付電車は譲渡時に
車番が変更されています。
西武時代の旧車番と
流鉄時代の車番の対照表です。
←馬橋
編成表
  文字色=帯色  
流山→
501系 → 1201編成
Mc515
T1527
Mc516
Mc1201
T61
Mc1202
501系 → 1203編成
Mc509
T1509
Mc510
Mc1203
T62
Mc1205
501系 → 1206編成
Mc523
T1524
Mc524
Mc1206
T63
Mc1207
501系 → 1208編成
Mc511
T1511
Mc512
Mc1208
T65
Mc1209
551系 → 1210編成
Mc561
Tc1658
Mc1210
Tc81
551系 → 1301編成
Tc1659
Mc558
Tc71
Mc1301
801系 → 2001編成
M803
M804
Mc2001
Mc2002
M803にTc1803の運転台を接合
M804にTc1804の運転台を接合
701系 → 2003編成
Tc1746
M746
M745
Tc21
M2101
Mc2003
M745にTc1745の運転台を接合
801系 → 2004編成
Tc1810
M810
M809
Tc22
M2102
Mc2004
M809にTc1809の運転台を接合
701系 → 2005編成
M757
M758
Mc2005
Mc2006
M757にTc1757の運転台を接合
M758にTc1758の運転台を接合
(旧)101系 → 3001編成
Tc1135
M135
M136
Tc31
M3101
Mc3001
M136にTc1136の運転台を接合
(旧)101系 → 3002編成
Tc1131
M131
M132
Tc32
M3102
Mc3002
M132にTc1132の運転台を接合
(新)101系 → 5001編成
Mc274
Mc273
Mc5101
Mc5001
Mc5101
Mc5001
(新)101系 → 5002編成
Mc276
Mc275
Mc5102
Mc5002
Mc5102
Mc5002
(新)101系 → 5003編成
Mc278
Mc277
Mc5103
Mc5003
(新)101系 → 5004編成
Mc288
Mc287
Mc5104
Mc5004
(新)101系 → 5005編成
Mc272
Mc271
Mc5105
Mc5005